『今の仕事は自分が思い描いていたやりたい事とは何か違う』、『ずっとやりたい事が出来ていない』と悩んでいませんか?
当社は1986年の設立以来、人々の暮らしや企業の発展に役立つシステムを提供したいという想いで日々邁進してきました。今日では株式会社YSLソリューションの一員として、目まぐるしい勢いで進化を続けるIT技術に対応し、様々な業種のシステム構築に数多く携わっている総合システム情報だからこそ、たくさんの「やりたい事」を見つける事ができるはずです。
総合システム情報株式会社でそれを見つけてみませんか?
テクニカルスキルアップ研修
対象職位 | 全社員 |
---|---|
目 的 | コンピューターの全般的な基礎知識(コンピューターの仕組み、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク・システム形態など)を学びます。 |
ポイント | 質の高いエンジニア育成のため、社員のテクニカルスキルを向上を目指し各種研修に参加します。 |
リーダーシップ研修
対象職位 | リーダー |
---|---|
目 的 | ・リーダーとしての自覚を促し、社員意識の転換と意欲の向上を図ります。 ・力強いリーダーシップを発揮するための基礎を築きあげます。 ・自らの任務を認識し、リーダーとしての行動ビジョンを確立します。 ・積極性を身に付け、仕事に対する取り組み姿勢を一新します。 |
ポイント | リーダーの任務とは本来どのようなものがあるのか、リーダーとしての意識や行動とはどのようなものなのかを今までの自分と照らし合わすことによって、真のリーダーシップとは何かを習得します。 |
マネジメント研修
対象職位 | 上級リーダー |
---|---|
目 的 | ・プロジェクト計画および資源見積りに関する考え方を理解し、応用力を身に付けます。 ・開発プロジェクトの運営の問題点、特に進捗マネジメント、要員マネジメント、品質マネジメントおよび変更マネジメントに関する考え方を理解し、応用力を身に付けます。 |
ポイント | プロジェクトマネジメントの基本を理解し、プロジェクトマネージャーとして必要なスキルを習得します。 |
管理職研修
対象職位 | 管理職 |
---|---|
目 的 | ・役割認識・意思決定や問題解決能力の向上を図ります。 ・組織運営の基礎や部下の育成力/指導力の向上など、上級マネジメントスキル全般を習得します。 |
ポイント | 上級管理者として求められる、変革と創造の時代に即応できる「マネジメントの本質」を身につけ、また、組織の変化や対人関係における「柔軟な対応力」を習得します。 |
<
健康保険 | 関東ITソフトウェア健康保険組合 |
---|---|
厚生年金 | 政府官庁厚生年金保険 |
企業年金基金 | 全国情報サービス産業企業年金基金 |
退職金、資格取得補助金、永年勤続表彰
SSIクラブ(社員会の名称)は1年に3~4回行事を行っています。社員間のコミュニケーションをはかりリフレッシュした気持ちで仕事も頑張ります。
<通年開催イベント>
7月:新人歓迎会 9月:半期打ち上げ 12月:忘年会 3月:年度末会
<その他の随時イベント>
社員旅行、バーベキュー大会、ボーリング大会、ダーツ大会等
バーベキュー大会
ボーリング大会
忘年会
リゾートマンション所有 (新潟県 湯沢町:23階 90㎡)
職 種 | 1.システムエンジニア 2.ソフトウェアエンジニア | |
---|---|---|
業務内容 | 経験・能力に応じてシステム設計、開発を担当していただきます。 | |
応募資格 | 高卒以上 20歳 ~ 35歳位迄の方 | |
待 遇 | 昇給 | : 1回 / 年(4月) |
給与 |
: 年俸制(当社規定により決定)
年俸には調整手当、固定超勤手当を含む ※固定超勤手当:時間外労働の有無に関わらず 15時間分を固定で支給 |
|
賞与 |
: 3回/年
(6月・12月・3月の3回で給与の4カ月分を 支給予定) 賞与には調整手当、固定超勤手当を含む |
|
諸手当 (該当した場合に支給) | : 役職、超勤 | |
その他 | : 交通費支給 | |
※経験・能力により加給・優遇致します。 | ||
休日休暇 | 完全週休 2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、 慶弔休暇、特別休暇 | |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働 7.5 時間 / 日) |
お問い合わせ・お申し込みは下記より