梅雨の合間のある日、社内で「少し遅めの新年度会」を開催しました!
新年度が始まってからしばらく経ち、少し業務が落ち着いたタイミングでの開催。結果的に、みんながリラックスして集まれる“ちょうどいい”時期だったかもしれません。
乾杯とともに、笑顔もスタート!
プロジェクトの枠を超えて集まった仲間たちの笑い声が、お店のあちこちで弾けました。
お酒と美味しい料理も手伝って、会話はどんどん盛り上がります。
「最近どう?」
「プロジェクトは順調?」
普段なかなか話せない人とも自然に距離が縮まる、そんな時間になりました。
真剣な話も、和やかに、新社長からの挨拶も。
「新年度も、前向きに、みんなで支え合っていきましょう」と温かいメッセージが送られました。真剣な話を聞くみんなの表情からも、それぞれが今年の目標を再確認する良いきっかけになったことが伝わってきます。
最後は、恒例の一本締め!
声と手拍子がそろって、会場はひとつに。あらためて「このメンバーで今年も頑張っていこう」と実感できる瞬間でした。